インターンシップ 募集コース
エントリー期間
2024年 5月31日(金)10:00 ~ 7月21日(日)23:59
- 第1期 2024年 5月31日(金)10:00 ~ 6月16日(日)23:59
- 第2期 2024年 6月17日(月)0:00 ~ 6月30日(日)23:59
- 第3期 2024年 7月1日(月)0:00 ~ 7月21日(日)23:59
募集コース
コース①
電気エンジニアリング【ソニー製品の商品設計、量産導入体験】
本コースは、カメラ商品設計~量産導入~サステイニングまでの一連の流れを体験できるコースです。
具体的には以下業務体験を実施予定です。
- カメラの電気設計
- カメラの量産導入、現場体験
【得られるスキル・経験】
- ソニー製品の電気設計プロセスについての経験
- ソニー製品における工場での量産導入、生産についての経験
- 実施日時、場所
※開催日程は土日は除く
※弊社事業所内での出張が発生する場合がございます。 -
- 【5日間】 9/2(月)~ 9/6(金)8:30-17:15
- 幸田サイト(愛知県額田郡幸田町大字坂崎字雀ヶ入1)
- 求めるスキル・人物像
-
- ソニー製品に興味のある方
- 電気、電子回路の勉強経験、または興味のある方
- ものづくりに興味のある方
- 実施部署の業務紹介
-
- ソニーのさまざまな商品の電気設計~量産導入にまつわる製造技術~商品を維持するためのサステイニング業務。
- 業務紹介ページ
コース②
EMC設計【専用設備を使った測定、電磁波ノイズ発生要因分析/対策案導出の実習】
本コースは、EMC設計(専用設備を使った測定、電磁波ノイズ発生要因分析/対策案導出の実習)を体験できるコースです。
具体的には以下業務体験を実施予定です。
- EMC設計に関する座学
- 専用設備を使った測定、電磁波ノイズ発生要因分析/対策案導出の実習
【得られるスキル・経験】
- EMCに関する基礎知識の習得(法規制、設計、CAE)
- 専用設備を使った電磁波ノイズの測定経験
- 実際の製品を用いた電磁波ノイズを抑制する対策体験
- 現場で働くEMC設計エンジニアとの交流
- 実施日時、場所
※開催日程は土日は除く
※弊社事業所内での出張が発生する場合がございます。 -
- 【5日間】 9/2(月)~ 9/6(金)8:30-17:15
- 木更津サイト(千葉県木更津市潮見8丁目4番地)
- 求めるスキル・人物像
-
- 電気・電磁気学、特に高周波電磁気学の専門知識がある方
- 電気設計~メカ設計~電源設計と幅広く経験することに興味がある方
- 論理的思考力があり、困難な課題に対し積極的に解決策を模索し、行動に移せる方
- 実施部署の業務紹介
-
電子機器のEMC(※)設計業務。
電子機器を販売するためには、さまざまな法律・規制に従う必要があり、その一つであるEMCは多くの国・地域で規制が定められています。EMC設計は、電子機器がこれらの規制に適合できるように、実際の製品にて検証から対策までを行い、具体的には下記のような業務となります。- 製品のEMC実力の検証(専用設備にて測定)
- EMC課題の発生原因の分析(電気回路~メカ構造~電源性能)
- EMC課題の対策案の導出
- 製品の設計担当との窓口(スケジュール管理、要望確認、対策案提案、折衝)
- 業務紹介ページ
コース③
生産技術【設備組立・設備構想体験】A
本コースは、ソニー製品の生産自動化設備の開発、設計に必要な機構設計を体験できるコースです。
具体的には以下業務体験を実施予定です。
- 治具組立実習
(簡易治具の組立・配線・配管作業とメカ位置調整作業の体験) - 治具構想実習
(実際に使用している部品を用いて組立作業で使用する治具の構成検討の体験)
【得られるスキル・経験】
- 設備で必要とする基本的な組立・配線・配管作業経験
- 実際の案件をテーマとした設備構想検討経験
- 生産技術の現場や職場雰囲気の体感
- 実施日時、場所
※開催日程は土日は除く
※弊社事業所内での出張が発生する場合がございます。 -
- 【5日間】 8/19(月)~ 8/23(金)8:30-17:15
- 幸田サイト(愛知県額田郡幸田町大字坂崎字雀ヶ入1)
- 求めるスキル・人物像
-
- メカ設計経験または知識のある方
- 「ものづくり」に興味がある方
- アイデアを具現化し形にすることが好きな方
- チームの一員として仕事を進めていくことが好きな方
- 実施部署の業務紹介
-
- 一眼レフカメラ・業務用カメラ機器・医療用機器・車載用カメラなどの組立や調整検査で使用する生産設備のメカ・電気・ソフト設計および車載プロセス設計。
- 業務紹介ページ
コース④
生産技術【設備組立・設備構想体験】B
本コースは、ソニー製品の生産自動化設備の開発、設計に必要な機構設計を体験できるコースです。
具体的には以下業務体験を実施予定です。
- 治具組立実習
(簡易治具の組立・配線・配管作業とメカ位置調整作業の体験) - 治具構想実習
(実際に使用している部品を用いて組立作業で使用する治具の構成検討の体験)
【得られるスキル・経験】
- 設備で必要とする基本的な組立・配線・配管作業経験
- 実際の案件をテーマとした設備構想検討経験
- 生産技術の現場や職場雰囲気の体感
- 実施日時、場所
※開催日程は土日は除く
※弊社事業所内での出張が発生する場合がございます。 -
- 【5日間】 8/26(月)~ 8/30(金)8:30-17:15
- 幸田サイト(愛知県額田郡幸田町大字坂崎字雀ヶ入1)
- 求めるスキル・人物像
-
- メカ設計経験または知識のある方
- 「ものづくり」に興味がある方
- アイデアを具現化し形にすることが好きな方
- チームの一員として仕事を進めていくことが好きな方
- 実施部署の業務紹介
-
- 一眼レフカメラ・業務用カメラ機器・医療用機器・車載用カメラなどの組立や調整検査で使用する生産設備のメカ・電気・ソフト設計および車載プロセス設計。
- 業務紹介ページ
コース⑤
生産技術【自動組立6軸ロボットの操作とプログラミング体験】
本コースは、ソニー製品の生産自動化設備の開発、設計に必要なロボット制御を体験できるコースです。
具体的には以下業務体験を実施予定です。
- 安全講習(産業ロボットの教示等の業務の教育)
- ロボットの操作練習、概要説明
- ティーチング実施、全体一連動作確認
- 検証(デバッグ部品、新品部品での動作差分確認、改善案出し、調整)
- 成果報告会、フォローアップミーティング
【得られるスキル・経験】
- 生産技術業務の体験
- 6軸ロボットの基礎知識およびプログラミング
- 実施日時、場所
※開催日程は土日は除く
※弊社事業所内での出張が発生する場合がございます。 -
- 【5日間】 8/26(月)~ 8/30(金)8:30-17:15
- 稲沢サイト(愛知県稲沢市大矢町茨島30番地)
- 求めるスキル・人物像
-
- 6軸ロボットを使った自動化に興味のある方
- 組み立て工程の自動化に関心のある方
- 実施部署の業務紹介
-
ソニーテレビのWorldwide生産技術(メカ・電気・PLC)
- テレビ自動化設備の開発、設計、導入
- Robotics技術(多機能ハンド開発、Visonシステム開発)
- 業務紹介ページ
コース⑥
生産技術【自動組立6軸ロボット用ハンドの開発体験】
本コースは、生産自動化設備の開発、設計に必要な機構設計、ロボット制御プログラミングを体験できるコースです。
具体的には以下業務体験を実施予定です。
- 6軸ロボットのペン把持機構の設計(要件定義~設計構想まで)
- 3Dプリンターで把持機構を作成、ロボットへ取付
- ロボット動作をプログラミングし、自動署名に挑戦(各自でプログラム作成)
【得られるスキル・経験】
- 工場見学、若手/管理職座談会、製品体験
- 生産設備開発の流れやものづくりの基礎
- 実施日時、場所
※開催日程は土日は除く
※弊社事業所内での出張が発生する場合がございます。 -
- 【5日間】 8/26(月)~ 8/30(金)8:30-17:15
- 木更津サイト(千葉県木更津市潮見8丁目4番地)
- 求めるスキル・人物像
-
- 生産設備の機構設計・制御に興味のある方。
- 産業用ロボットによる「ものづくり技術」に興味関心のある方。
- ロボットのみならず、Sier業務全般に興味関心のある方。
- 実施部署の業務紹介
-
- プレイステーションや、音響デバイスの組立・調整検査で使用する生産設備の開発設計から導入。
- 海外工場のサポート、技術課題からの提案と対策なども行います。
- 業務紹介ページ
コース⑦
生産技術【生産プロセス 開発体験】
本コースは、ソニー製品の差異化に貢献する要素技術、生産プロセスの開発を体験できるコースです。
具体的には以下業務体験を実施予定です。
- ソニー製品の要求特性を満足するためのプロセス開発
- ディスペンサー、3軸ロボットを使用しての細線精密接着剤塗布
- 線幅、線高要求性能を満足するための接着剤選定、塗布プログラミング
- スマートフォンの防水試験をクリアできる接着剤選定および塗布形状の検討
- 武蔵エンジニアリング製卓上塗布ロボットのプログラミング
- 要求事項を満足するための接着剤選定および塗布条件出し
- 塗布した接着剤の硬化および光学顕微鏡などでの観察と寸法測定
【得られるスキル・経験】
- 要素技術開発、プロセス技術開発(主に接着、接合領域)
- 製品の品質信頼性を高めるプロセス構築
- チームで開発を進める経験(多様性、リーダーシップ、コミュニケーション)
- 実施日時、場所
※開催日程は土日は除く
※弊社事業所内での出張が発生する場合がございます。 -
- 【5日間】 9/2(月)~ 9/6(金)8:30-17:15
- 幸田サイト(愛知県額田郡幸田町大字坂崎字雀ヶ入1)
- 求めるスキル・人物像
-
- 接着などのプロセス開発に興味がある方
- 従来の手法に固執せず、新しい視点と思考で新プロセスを見出せる(見出したいと思う)方
- 特別なスキル不要(必要最低限の知識はレクチャーいたします)
- 実施部署の業務紹介
-
- ソニー製品の差異化に貢献する要素技術、生産プロセスの開発
- 業務紹介ページ
コース⑧
生産技術【設備組立・制御プログラミング・ロボットティーチング体験】
本コースは、ソニー製品の生産自動化設備の開発、設計に必要な設備組立、制御プログラミングを体験できるコースです。
具体的には以下業務体験を実施予定です。
- 設備組立、制御プログラミング、ロボットティーチング
【得られるスキル・経験】
- 設備で必要とする基本的な組立、調整経験
- 実際の案件をテーマとした設備構想検討経験
- 生産技術の現場や職場雰囲気の体感
- 実施日時、場所
※開催日程は土日は除く
※弊社事業所内での出張が発生する場合がございます。 -
- 【5日間】 9/2(月)~ 9/6(金)8:30-17:15
- 幸田サイト(愛知県額田郡幸田町大字坂崎字雀ヶ入1)
- 求めるスキル・人物像
-
- メカ設計体験または知識のある方
- 「ものづくり」に興味がある方
- アイデアを具現化し形にすることに興味がある方
- 実施部署の業務紹介
-
- 写真、動画撮影に欠かせないレンズ(交換レンズ・デジタルスチルカメラ・ビデオカメラ)の組立や調整検査で使用する生産設備の設計(メカ・電気・ソフト)
- 業務紹介ページ
コース⑨
ソフトウェア開発【カメラBODY】
本コースは、カメラの機能開発を体験できるコースです。
具体的には以下業務体験を実施予定です。
- 既存機能の改善検討
- カメラ性能の開発者評価
【得られるスキル・経験】
以下についての理解と体験- カメラ性能を作りこむ制御の仕組み
- カメラ性能を司る制御設計の開発プロセス
- カメラ性能の評価手法
- 実施日時、場所
※開催日程は土日は除く
※弊社事業所内での出張が発生する場合がございます。 -
- 【10日間】 8/26(月)~ 9/6(金)8:30-17:15
- 幸田サイト(愛知県額田郡幸田町大字坂崎字雀ヶ入1)
- 求めるスキル・人物像
-
- ソフトウェア開発・プログラム開発の開発経験がある方(C、C++、Python経験)
- 組み込みソフトウェア、カメラ機器、カメラデバイス、イメージセンサーへの興味がある方
- 実施部署の業務紹介
-
α、VLOGCAM、CinemaLineなど、ソニーの画像信号処理技術を用いたカメラ機器向けの組み込みソフトウェア開発、性能評価
具体的には下記のような業務を行います。
- カメラの性能を司る(AF、AE、AWB、手振れ補正など)カメラ制御のソフトウェア開発
- 業務紹介ページ
コース⑩
ソフトウェア開発【ディスプレイ機器】
本コースは、医療モニターの機能開発を体験できるコースです。
具体的には以下業務体験を実施予定です。
- 実際使用されるひとつの機能の一部を開発する
- 仕様書理解、設計、実装の体験
- 実機を使用した設計評価の体験
【得られるスキル・経験】
- 仕様理解~評価までの一連の開発業務プロセス体験
- 実際に医療機器を使用した評価業務
- 実施日時、場所
※開催日程は土日は除く
※弊社事業所内での出張が発生する場合がございます。 -
- 【5日間】 8/26(月)~ 8/30(金)8:30-17:15
- 幸田サイト(愛知県額田郡幸田町大字坂崎字雀ヶ入1)
- 求めるスキル・人物像
-
- 画像信号処理技術、ソフトウェア開発・プログラム開発の開発経験がある方(C/C++、Python言語経験)
- 組み込みソフトウェア(OS、デバイスドライバなど)、ディスプレイ機器、医療機器のシステムへの興味がある方
- 実施部署の業務紹介
-
内視鏡手術用医療モニターなど、ソニーの高画質技術を用いたディスプレイ機器向けの組み込みソフトウェア開発、およびソフトウェア評価環境構築
具体的には下記のような業務を行います。- 医療モニター ソフトウェア開発・ソフトウェア評価環境構築
- 業務紹介ページ
コース⑪
ソニーAI技術を利用した音楽制作支援サービス開発 【Webアプリケーション開発編】
本コースは、音楽制作支援サービスの機能の開発を体験できるコースです。
具体的には以下業務体験を実施予定です。
- 既存機能の改善提案・実装修正
- ディスカッションでの新規機能の提案・実装
【得られるスキル・経験】
- 実際の業務開発メンバーとともに、一連の開発業務プロセスを経験することができます
- Webアプリケーション開発における機能の提案~実装プロセス
- ソニーの先端技術を用いた音楽制作サービスの開発に関わることができます
- 実際のクリエイターからのフィードバックを基にしたサービス改善活動・新機能提案の経験
- 実施日時、場所
※開催日程は土日は除く
※弊社事業所内での出張が発生する場合がございます。 -
- 【5日間】 8/26(月)~ 8/30(金)9:30-18:00
- ソニーシティみなとみらい(神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1番1号)
- 求めるスキル・人物像
-
- Webアプリケーションに関する知識(Java、Python、Javascript等のプログラミング言語が読み書きできると尚良)
- 音楽・オーディオに興味がある・好きな方
- 実施部署の業務紹介
-
ソニーグループ全体に跨ったさまざまなオーディオ製品・サービスへの貢献
- ヘッドホン、モビリティ、メタバース、ゲーム等の幅広い領域をカバー
- 空間音響、Virtual Production、機械学習といった最先端研究開発
- Webアプリケーションによるオーディオ関連サービスの展開
- 国内外問わずさまざまな制作スタジオへ直接足を運んでクリエイターにヒアリングを行うことで、我々がハブとなり、グループ会社の枠を超えた 技術-製品-クリエイター をつなぐ新たなソリューションの提案・開発を行っています
(昨年度実績 : ゲーム「スパイダーマン2」への空間音響技術協力による弊社社員のクレジット掲載)
- 業務紹介ページ
コース⑫
ソニーAI技術を利用した音楽制作支援サービス開発 【クラウド移行編】
本コースは、WEBサービスのクラウドネイティブ化を体験できるコースです。
【得られるスキル・経験】
- 継続的インテグレーション
- 継続的デリバリー
- クラウドにおけるInfrastructure as Code
- 多数のユーザからのアクセスに耐えるサービスの構築法
- 実施日時、場所
※開催日程は土日は除く
※弊社事業所内での出張が発生する場合がございます。 -
- 【5日間】 9/2(月)~ 9/6(金)9:30-18:00
- ソニーシティみなとみらい(神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1番1号)
- 求めるスキル・人物像
-
- 大規模にアクセスされるシステムの仕組みや構成などに興味を感じる方
(アクセスの洪水にも動じないシステムのアーキテクチャに魅了される方)
- 大規模にアクセスされるシステムの仕組みや構成などに興味を感じる方
- 実施部署の業務紹介
-
- クラウド技術を活用し、IoTサービス、モビリティ、360 Reality Audioなどソニーの革新的なサービスを展開しています。最先端の開発手法を取り入れ、AWSを中心とした基盤上で、開発から運用までのプロセス自動化し・効率化を図っています。迅速かつ柔軟なサービス提供することにより、ユーザーに新たな価値をもたらすことをミッションとしています。
- 業務紹介ページ
コース⑬
ソニーAI技術を利用した音楽制作支援サービス開発
本コースは、音楽制作支援サービスの機能開発・WEBサービスのクラウドネイティブ化を体験できるコースです。
【得られるスキル・経験】
- 実際の業務開発メンバーとともに、一連の開発業務プロセスを経験することができます
- Webアプリケーション開発における機能の提案~実装プロセス
- ソニーの先端技術を用いた音楽制作サービスの開発に関わることができます
- 実際のクリエイターからのフィードバックを基にしたサービス改善活動・新機能提案の経験
- 継続的インテグレーション
- 継続的デリバリー
- クラウドにおけるInfrastructure as Code
- 多数のユーザからのアクセスに耐えるサービスの構築法
- 実施日時、場所
※開催日程は土日は除く
※弊社事業所内での出張が発生する場合がございます。 -
- 【10日間】 8/26(月)~ 9/6(金)9:30-18:00
※10日間のご参加が難しい場合は、【Webアプリケーション開発編】もしくは【クラウド移行編】へのご参加をご検討ください。 - ソニーシティみなとみらい(神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1番1号)
- 【10日間】 8/26(月)~ 9/6(金)9:30-18:00
- 求めるスキル・人物像
-
- Webアプリケーションに関する知識(Java、Python、Javascript等のプログラミング言語が読み書きできると尚良)
- 音楽・オーディオに興味がある、もしくは好きな方
- 大規模にアクセスされるシステムの仕組みや構成などに興味を感じる方
(アクセスの洪水にも動じないシステムのアーキテクチャに魅了される方)
- 実施部署の業務紹介
-
ソニーグループ全体に跨ったさまざまなオーディオ製品・サービスへの貢献
- ヘッドホン、モビリティ、メタバース、ゲーム等の幅広い領域をカバー
- 空間音響、Virtual Production、機械学習といった最先端研究開発
- Webアプリケーションによるオーディオ関連サービスの展開
- 国内外問わずさまざまな制作スタジオへ直接足を運んでクリエイターにヒアリングを行うことで、我々がハブとなりグループ会社の枠を超えた 技術-製品-クリエイター をつなぐ新たなソリューションの提案・開発を行っています
(昨年度実績 : ゲーム「スパイダーマン2」への空間音響技術協力による弊社社員のクレジット掲載)
- 業務紹介ページ
コース⑭
ソフトウェア品質技術【単体テスト自動生成】
本コースは、単体テスト自動生成を体験できるコースです。
【得られるスキル・経験】
- 生成された単体テストコードをもちいてBuildができる
- 簡単な自動化のためのPythonといった言語でスクリプトが準備できる
- Azure・AWSといったCloud環境に苦手意識なく活用できるもしくはある程度の操作ができる
- 実施日時、場所
※開催日程は土日は除く
※弊社事業所内での出張が発生する場合がございます。 -
- 【10日間】 8/26(月)~ 9/6(金)9:30-18:00
- ソニーシティみなとみらい(神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1番1号)
※幸田サイト(愛知県額田郡幸田町大字坂崎字雀ヶ入1)/木更津サイト(千葉県木更津市潮見8丁目4番地)への出張予定
- 求めるスキル・人物像
-
- スクリプト言語のプログラミングスキルがある方
- ソフトウェア品質およびテストツール開発に興味がある方
- ソフトウェア品質というソフトウェア開発における縁の下の力持ちとしてキャリアを描くことに興味がある方
- 実施部署の業務紹介
-
- 単体テスト自動生成モジュール開発における成果物を用いた、ソニー内LLMおよび実コードを活用したカバレッジ改善の要素技術開発
- LLM活用の際に使用するAzure・AWSおよびCloudテスト可視化サービスRocroを用いた実践的な品質改善活動の実行
- 業務紹介ページ
コース⑮
メディカル関連機器の検証および検証システム構築
本コースは、製品利用と製造現場を通じてものづくりを体験し、体験した性能を知る方法と確認する仕組みの構築を体験できるコースです。
具体的には以下業務体験を実施予定です。
- メディカル関連機器の検証体験
- メディカル関連機器の自動検証システムの構築
【得られるスキル・経験】
- ソフトウェアテストについての知見と重要性
- テストリーダーの役割と、ソフト品質を高めるために必要な技術
- 実施日時、場所
※開催日程は土日は除く
※弊社事業所内での出張が発生する場合がございます。 -
- 【10日間】 8/26(月)~ 9/6(金)8:30-17:15
- 木更津サイト(千葉県木更津市潮見8丁目4番地)
※ソニーシティみなとみらい(神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1番1号)への出張予定
- 求めるスキル・人物像
-
- ソニー製品に興味のある方
- ソフトウェア品質に興味のある方
- ソフトウェア品質というソフトウェア開発における縁の下の力持ちとしてキャリアを描くことに興味がある方
- 実施部署の業務紹介
-
- テレビ、カメラ機器、細胞分析機器でのテストリーダーとしてのオペレーションの実行
※テストリーダーの役割:テスト計画の立案、品質の分析、検証オペレーション全般
- テレビ、カメラ機器、細胞分析機器でのテストリーダーとしてのオペレーションの実行
- 業務紹介ページ
コース⑯
カメラ機器/メディカル機器の検証および検証システム構築
【コンシューマーおよびプロフェッショナル向けカメラ、メディカルモニター】
本コースは、製品利用と製造現場を通じてものづくりを体験し、体験した性能を知る方法と確認する仕組みの構築を体験できるコースです。
具体的には以下業務体験を実施予定です。
- カメラ機器・メディカル機器の検証体験
- ハイエンドカメラ機材+スタジオ撮影による撮影体験/作品作り
- カメラ検証システムの構築
【得られるスキル・経験】
- こだわりを持つコンシューマー機器、およびプロフェッショナル機器のソフトウェア品質を作る検証業務体験
- 実施日時、場所
※開催日程は土日は除く
※弊社事業所内での出張が発生する場合がございます。 -
- 【10日間】 8/26(月)~ 9/6(金)8:30-17:15
- 幸田サイト(愛知県額田郡幸田町大字坂崎字雀ヶ入1)
※ソニーシティみなとみらい(神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1番1号)への出張予定
- 求めるスキル・人物像
-
- ものづくり、ガジェット、新しい機能を試すことに興味がある方
- スクリプト言語のプログラミングスキルがある方(望ましい)
- ソフトウェア品質というソフトウェア開発における縁の下の力持ちとしてキャリアを描くことに興味がある方
- 実施部署の業務紹介
-
- カメラ機器・レンズ・メディカル機器の設計検証、性能検証、フィールドテストのオペレーション、および検証自動化システムの開発
- 業務紹介ページ
コース⑰
海外事業所で生産するソニー製品用の部品調達
本コースでは、下記のような業務を体験できるコースです。
- 海外事業所との逼迫部品確認会議への参画
- 部品物流費削減活動
- DX推進ラウンドテーブル会議への参画
【得られるスキル・経験】
- 国際調達物流プロセスの理解
- 貿易実務基礎の理解
- 海外取引先との英語でのコミュニケーション
- 実施日時、場所
※開催日程は土日は除く
※弊社事業所内での出張が発生する場合がございます。 -
- 【10日間】 8/19(月)~ 8/30(金)9:00-17:45
- ソニーシティみなとみらい(神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1番1号)
- 求めるスキル・人物像
-
- コミュニケーションスキル
- 英語力(TOEIC600点以上)
- 業務改革に前向きに取り組める方
- Power系ツールやオフィスアプリケーションなど、オペレーションの効率化に活用できるITツールの知識を持っている方
- 実施部署の業務紹介
-
- ソニー製品の生産や生産のための設備に欠かせない部品の国際調達・物流業務
- 調達物流ソリューション立案・実行
- 業務紹介ページ
コース⑱
ソニー製品用の部品の調達
本コースでは、下記のような業務を体験できるコースです。
- 納期管理プロセスの効率化
- 部品在庫管理の適正化
【得られるスキル・経験】
- 調達プロセスの理解
- データ分析(納期・在庫管理等)
- コミュニケーション及び交渉スキル
- 実施日時、場所
※開催日程は土日は除く
※弊社事業所内での出張が発生する場合がございます。 -
- 【10日間】 8/19(月)~ 8/30(金)8:30-17:15
- 幸田サイト(愛知県額田郡幸田町大字坂崎字雀ヶ入1)
※稲沢サイト(愛知県稲沢市大矢町茨島30番地)への出張予定
- 求めるスキル・人物像
-
- コミュニケーションスキル
- 複数タスクを同時管理するタイムマネジメントスキル
- 自分の意見や提案を考え能動的に行動できる方
- チームの目標達成のために協調し行動できる方
- 実施部署の業務紹介
-
- 交換レンズ・メディカル機器等の生産に必要となる量産部品の調達業務
- 業務紹介ページ