ソニー愛は、小学生から。
「現場主義」にとことんこだわる。
小学生の頃からソニーへの入社を決めていました。SGMOへ興味を持ったのはインターンシップがきっかけです。携帯電話の製造技術部に配属され、自分の意見を伝えてイキイキと働く先輩の姿やものづくり現場の第一線を目にしてワクワクした感情が止まらなかったのを覚えています。今はXperiaなどソニーモバイル製品の「製造技術」を担当。製造技術とは「ソニー製品をどのような手順・設備・材料・人員で生産すればよいのか」を考える仕事です。設計の場と製造の場をつないで量産を支える役割のため、3現主義(現場・現物・現実)を徹底。毎日必ず生産現場へ行き、アイデアを机上や会議室だけで終わらせないようにしています!