ページの先頭です

このページの本文へ移動します

ソニーの生産/設備設計

生産/設備設計

ソニーの商品の原点はものづくりにあり、それを支える最も重要な技術の一つが生産技術です。
弊社が誇る生産技術は製品やデバイスの性能を最大限に引き出し、かつ高品質で低コストを実現する工法開発や自動化技術などで商品力に貢献。どんな困難な課題も決してあきらめず、懸命に考え抜くことで革新的な技術を生み出し、解決策を見出します。

生産受託(ODM/OEM)

ODMとはOriginal Design Manufacturingの略称で、他社ブランドの製品を設計、製造することです。OEMとは Original Equipment Manufacturerの略称で、他社ブランドの製品を製造することです。
弊社はどちらの手法にも対応しております。

弊社では国内外の工場にて、多様なお客さまの製品の製造受託を行っています。
これまで映像機器生産で培った技術力、製造力で性能の高い機器を生産することはもとより、その機器の製造現場においては、徹底したプロセス管理や環境管理を実施。
すべての製造工程はバリデーション(検証)によって科学的根拠、妥当性を実証できます。
その記録は製品を出荷した後も長期保管され、10年以上使用されるロングライフ製品に万が一問題が発生した際でも、製造工程までさかのぼって要因を分析するなど、お客さまに確かな品質と安心をお届けしています。

ODMの"Design"領域においては、量産化を見据えた開発・設計からご提案することで、お客さまの新商品開発を強くサポートします。
商品設計の詳細はこちら

医療機器の生産受託(ODM/OEM)

弊社は幸田サイトにおいて、医療機器における品質マネジメントシステム(QMS)の国際規格である「ISO13485」認証を取得し、厳しい品質管理体制のもと、医療機器の生産も行っています。
また、数々のソニー製品で培った小型化・軽量化技術、デザイン力を駆使し、お客さまの製品に付加価値を与えます。

参考記事:
人工呼吸器生産 初出荷
医療サービスのご紹介

自動化設備の受託設計製造

製品をつくるために必要な生産設備や生産システムの企画構想、設計から量産工程の立ち上げまでを一貫して行っています。新たな工法や自動化技術の開発、先端技術にも積極的にチャレンジし新たなものづくりをご提案。生産設備は弊社工場で使用するものに限らず、お客さまの海外工場への現地据え付け、立ち上げも可能です。

対応可能な自動/生産設備

加工組立ロボット搬送充填包装/梱包供給排出整列外観検査機能検査

生産ラインの仮想化

生産 CAEとは、いわば、「モノをつくらないものづくり」のことです。
PC 上で仮想化したバーチャル工場により、製造現場や試作品がなくても、ものづくりプロセスの検証が可能です。
製品の設計段階から生産CAEを取り込み、材料や製造費用などのコストダウンだけでなく、高信頼性・高品質なものづくりを実現します

医療サポートの強化、拡大

弊社はこれまでに、ソニーグループが持つ各種医療関連技術や生産などの経験を最大限に活かし、人工呼吸器の生産、抗原検査キットや臨床検査用製造装置の設計、製作など、社会貢献にも総力を挙げて対応しています。

参考記事:
人工呼吸器生産 初出荷
設備設計サービスのご紹介
医療サービスのご紹介

< 基板実装 ものづくりサービス一覧 >
PAGE TOP