カスタム電源・充電器
多種多様なニーズにあわせて電源をカスタマイズ
製品の競争力を高めるためには、小型化や高効率化、省エネ性能などの追求が欠かせません。また、電源や充電器に求められる仕様もさまざまです。当社は1985年より、コンピューターやネットワーク機器向け電源を、ソニーの社外のお客さまに提供してきました。
また、リチウムイオン充電器も、電動工具やアシスト自転車など、幅広い用途向けに20年以上の実績を持っています。
これらのノウハウを活かし、品質と信頼性ある「多種多様なカスタム電源と充電器」を提供します。

カスタム電源の特徴
-
小型化
-
高効率/省電力
-
急速充電に最適化
-
再生材利用

小型で、省エネ設計
回路技術はもとより、トランス開発や実装技術開発を通じて、共振電源で業界トップレベルの高効率、高電力密度を実現。 製品の薄型化、小型化に貢献します。
また、待機電力の最小化など、省エネのノウハウも豊富に有しています。

電池にやさしい、急速充電
充電器を小型化する場合、電源回路の高効率化だけでなく、充電時のバッテリーの発熱に配慮した設計がポイントになります。我々はバッテリーに最も適した充電をさせることでそれを実現しています。
また高出力タイプのバッテリーには新開発の共振型充電回路が最適。共振電源とリチウムイオンを知り尽くしたソニーだからこそできる、電池にやさしい小型化技術です。

シミュレーションで、最適仕様に
開発から量産設計までの商品化プロセスにおいて、回路シミュレーションはもとより、熱流体シミュレーション、磁気シミュレーション、電熱シミュレーションなどを活用し、設計リードタイムの短縮を実現しています。
またシミュレーションを使って、最適仕様をお客さまに提案することもできます。
-
熱流体シミュレーション
-
磁気シミュレーション
-
電熱シミュレーション

再生材利用で、循環型社会の実現に貢献
ソニーが開発した再生プラスチックSORPLAS™(ソープラス)。光ディスクや使用済み水ボトルなどの廃プラスチックを原料にした独自の再生材で、環境負荷の低減と素材性能を両立した製品をご提案いたします。
共振電源の進化と私たちの取り組み
共振電源とは、100Wを超える中大電力機器に適した電源回路方式で、「全波電流共振型電源」の略称。「LLC共振電源」と呼ばれることもあります。高効率で小型化しやすく、低ノイズであることが特長で、2000年以降、液晶TVの普及とともに広がり、今ではさまざまな機器の電源に利用されています。
当社は、共振電源の特長に早くから注目し、業界に先駆けて、1981年にTV用電源として量産化しました。その後、社内外を問わずさまざまなニーズに応えながら、共振電源の技術に磨きをかけてきました。
2015年には「新方式のマルチモード制御IC」を開発。それまでスタンバイ回路なしでは達成できなかった各国の省エネ規制を、メインコンバーターのみで実現しています。
なお、「フライバック方式」「疑似共振方式」「フェーズシフト方式」など、共振電源以外の回路方式も、お客さまのニーズに応じてご提供しています。
共振電源のマルチモード制御

負荷電力に応じた最適な制御モードを自律的に切り替えることで、スタンバイコンバーターなしで全負荷領域の高効率を実現しました。
ソニーの社外向け電源事業
1981年 共振電源の量産化
1989年 メガHz共振回路開発
1993年 自励トランジスタ飽和型電流共振電源開発
他励電流共振方式制御IC開発
2007年 世界初PFC+電流共振制御IC開発
2015年 マルチモード共振制御IC開発
製品ラインナップ
■充電器

製品例:リチウムイオン 2連充電器
入力:100 – 240V AC
出力: 100W x 2 (2巻同時充電)
その他: バッテリー自動判別機能
用途: ポータブル機器、モビリティー機器、電動工具などの小型動力機器
出力 | 特長 | オプション |
5W- 4.2V (1直) 8.4V (2直) |
省エネ対応 | ID認証、残量表示 |
80W – 1kW 12.6V- (3直以上) |
小型 多セル対応 (シリアル、パラレル) 急速充電のためのワット充電制御 |
独自通信技術 防滴、防塵、振動対策 |
入力は100-240V, AC
出力 |
5W- 4.2V (1直) 8.4V (2直) |
80W – 1kW 12.6V- (3直以上) |
特長 |
省エネ対応 |
小型 多セル対応 (シリアル、パラレル) 急速充電のためのワット充電制御 |
オプション |
ID認証、残量表示 |
独自通信技術 防滴、防塵、振動対策 |
入力は100-240V, AC
■内蔵電源

製品例:液晶TV用機器
入力:100 – 240V AC
出力:150W
マルチ出力 (3.3V, 12V, LED Driver)
用途:AV機器、OA機器
出力 | 特長 | オプション |
30W - 1kW | 低ノイズ 小型、高効率 |
低待機電力 ピーク負荷対応 高音質仕様 マルチ出力(3.3V, 5V, 12V, 24V等) 超薄型 |
入力は100-240V, AC
出力 |
30W - 1kW |
特長 |
低ノイズ 小型、高効率 |
オプション |
低待機電力 ピーク負荷対応 高音質仕様 マルチ出力(3.3V, 5V, 12V, 24V等) 超薄型 |
入力は100-240V, AC
■ユニット電源

製品例:ネットワーク用 高密度電源
入力: 100-240V AC
出力: 3kW (200V系入力)1.4kW (100V系入力)
効率: Platinum準拠 94% (50%負荷時)
電力密度: 2.2W/cc (35W/inch³)
その他: PMBus インタフェース
冗長電源で8台までの並列運転可能
用途: サーバー、ネットワーク機器、医療機器
出力 | 特長 | オプション |
400W - 5kW | 高密度、高効率(Platinum/Titanium) 低ノイズ(医療機器対応) |
N+1冗長運転 マルチ出力(3.3V, 5V, 12V, 24V等) PMBus、ソフトウェアアップデート DC入力 48-60V 低漏れ電流、低ノイズ(医療機器対応) |
入力は100-240V, AC
出力 |
400W - 5kW |
特長 |
高密度、高効率(Platinum/Titanium) 低ノイズ(医療機器対応) |
オプション |
N+1冗長運転 マルチ出力(3.3V, 5V, 12V, 24V等) PMBus、ソフトウェアアップデート DC入力 48-60V 低漏れ電流、低ノイズ(医療機器対応) |
入力は100-240V, AC