2025年11月21日
プレミアムカップ制覇でシーズン二冠目を獲得!
10月19日(日)、東京・大井ホッケー競技場で開催された「第2回社会人女子プレミアムカップホッケー」決勝戦にて、ソニーHC BRAVIA Ladies(以下、BRAVIA Ladies)が見事優勝し、今シーズン2冠目を獲得しました。プレミアムカップ決勝戦の様子と選手のコメントをご紹介します。
第2回社会人女子プレミアムカップホッケー優勝!
10月19日(日)、東京・大井ホッケー競技場で行われた「第2回社会人女子プレミアムカップホッケー」決勝戦。10月上旬の高円宮牌ホッケー日本リーグ決勝戦での悔しい敗戦からわずか1週間、BRAVIA Ladiesはチームを立て直し、再びコカ・コーラ レッドスパークスとの決選に臨みました。
飛田監督、そして8月から新たに加わったマルースヘッドコーチのもと、「エナジー」を合言葉に、チーム全員が一丸となって挑戦。試合は序盤に先制点を許す苦しい展開でしたが、最後まで全員が勝利を信じて粘り強くプレーし続け、終盤に逆転。2-1で勝利を収め、BRAVIA Ladiesとして初のプレミアムカップ制覇となりました。
この結果、11月20日(木)~23日(日)開催の全日本女子ホッケー選手権大会への出場権も獲得しました。
選手のコメント
No.6 主将 岸 明日香選手

プレミアムカップでもたくさんの応援をありがとうございました。
試合開始10分で先制を許し、1点を追う時間が長く続く苦しい試合展開となりましたが、ハーフタイムに「もっとエナジーを出していこう。チーム全員で勝ちにいこう」と声を掛け合い、皆で前を向いた結果、第4クウォーターで2得点し逆転優勝することができました。1週間前の日本リーグの悔しさを前面に出して臨んだ試合だったと思います。
シーズン最後の全日本選手権大会では、最高の形で締めくくれるよう、さらなる成長をめざします。今後も応援よろしくお願いします。
No.1 青木 珠美選手

日頃から温かい応援をありがとうございます。
1週間前に行われた日本リーグの決勝戦ではコカ・コーラに0-2で敗れ、その結果を受けて短い時間の中でどこまで修正し、プレミアムカップに挑めるかが課題でした。フィジカルや技術面の向上には時間がかかりますが、今回、戦術の理解やマインドセットを見直したことで、チーム全員が一週間前よりも自信を持って試合に臨むことができ、勝利につながったと思います。
今季最後の大会、全日本選手権大会ではパスやレシーブ、ポジショニングなど基礎的な部分の精度を上げ、より高いレベルのホッケーをお見せできるようがんばります。







[チームトピックス]ホッケー女子日本代表「さくらジャパン」選手としても活躍!

9月5日~14日に中国・杭州で開催されたAHFアジアカップに、BRAVIA Ladiesから5名の選手が日本代表「さくらジャパン」として出場しました。
アジアカップはアジアホッケー連盟(AHF)主催の国際大会で、優勝チームには2026年ワールドカップ出場権が与えられます。日本代表は強豪国を相手に粘り強く戦い、3位で大会を終え、ワールドカップ最終予選への出場権を獲得しました。
BRAVIA Ladiesの選手たちの国際舞台での活躍にもご期待ください!












