SONY

ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ株式会社

ソニー HC BRAVIA Ladies Facebook
ソニー HC BRAVIA Ladies Instagram

What's New

新着情報

2019年11月07日

第74回 国民体育大会 (いきいき茨城ゆめ国体 2019)準優勝

チームマスコット ラビちゃん

9月29日(日)から10月3日(水)にかけて、「第74回 国民体育大会 ホッケー競技」が茨城県で開催され、ソニーHC BRAVIA Ladiesのメンバー14名が、岐阜県代表として参加しました。成年女子の部は各都道県代表10チームのトーナメント制で行われ、岐阜県は初戦「茨城県」に7-0と圧勝。続く準々決勝では「奈良県」と対戦し、2-1で快勝しましたが、決勝で「広島県」に惜しくも0-1で敗れ、準優勝となりました。

次なる大会は、11月10日(日)からスタートするホッケー日本リーグ ファイナルステージ。大会5連覇をめざします。皆でBRAVIA Ladiesを応援しましょう!

国民体育大会を終えて 選手からのコメント

No.15 八木 麻理菜 選手

八木 麻理菜 選手

いつもたくさんの暖かい声援、ありがとうございます。
今回の国体は岐阜県代表として大会に臨みました。決勝戦で広島県に0-1で敗れ、準優勝という結果に終わりました。前回の社会人に続き優勝をつかむことができず、すごく悔しいです。
敗戦で得た課題、チーム、個人として何が必要なのか、来月の大事な大会、日本リーグまでにしっかりと考えて、また同じ思いをしないようにがんばります。引き続きご支援・声援をよろしくお願いします。

No.23 今尾 明穂 選手

今尾 明穂 選手

いつもBRAVIA Ladiesへの暖かいご支援、ご声援ありがとうございます。
茨城国体を準優勝という悔しい結果で終え、一点の重みを痛感する試合になりました。競ったゲームをものにするために、一点を決めきる・一点を守り切る。そのための執着心や集中力、一瞬のスキも与えないことが必要だと感じました。
今回の敗戦をしっかり受け止め、学び、レベルアップにつなげたいと思います。自分たちのめざすホッケーができないもどかしさや悔しさを次の日本リーグファイナルステージにぶつけ、ソニーらしいホッケーで必ず優勝します。引き続き応援をよろしくお願いします。

第74回 国民体育大会(いきいき茨城ゆめ国体 2019) 試合結果:準優勝

試合日 対戦チーム 勝敗 スコア
9月30日 茨城県(準々決勝) 7-0
10月1日 奈良県(準決勝) 2-1
10月2日 広島県(決勝) × 0-1

【関連リンク】
2019 国民体育大会ホッケー競技 大会HP

<今後の大会予定> 高円宮牌2019 ホッケー日本リーグ ファイナルステージ

試合日程

・11月10日(日) 15:30~ vs 天理大学  山梨学院大学ホッケースタジアム(山梨県)
・11月16日(土) 準決勝  vs 未定    立命館大学ホッケースタジアム(大阪府)
・11月17日(日) 決勝   vs 未定    立命館大学ホッケースタジアム(大阪府)

大会概要

ホッケー日本リーグは、レギュラーステージとファイナルステージがあり、レギューラーステージは社会人4チームと大学6チームにわかれ、それぞれ2回戦総当たりのリーグ戦を実施。ファイナルステージは、大学6チームのレギュラーステージ上位4チームと社会人4チームで順位決定戦を行います。
今年4月から熱戦を繰り広げ、BRAVIA Ladiesは現在レギュラーステージ社会人リーグ単独首位。いよいよ11月10日(日)からスタートするファイナルステージで、チーム一丸となって大会5連覇をめざします。